就労継続支援B型事業所 ありがとう播磨

就労継続支援B型事業所 ありがとう播磨 【姫路市】

Tel:079-239-6141

兵庫県姫路市大津区にて【大津ひかり作業所】の運営をしております。一般就労が困難な方をサポートします!

お店発見伝TOP
兵庫県姫路市大津区にて【大津ひかり作業所】の運営をしております。一般就労が困難な方をサポートします!
ありがとう播磨について

ありがとう播磨について

大津ひかり作業所について

現在の大津ひかり作業所についての前身は、無認可の『大津共同作業所』と『ひかり共同作業所』です。元々は『大津共同作業所』が手狭になり、のちに『ひかり共同作業所』ができました。
『大津共同作業所』は先代の代表である、書写養護学校の教師であった、故・田村宏が退職後の昭和55年6月、書写養護学校の卒業生を中心に、関わりのある教師、ボランティアたちにより作られた、「共に歩む会」が母体となり昭和57年2月に姫路市で初めての身体障害者のための小規模作業所として設立されました。
当時は障害者のための施設は、公私ともにほとんどなく、就職できるごく一部の人を除いて、卒業生の大部分が進路のない在宅でした。
「その人たちが外に出る機会を増やしたい」「世間の人に障害者を正しく理解し、友達になってほしい」「自分たちにできる仕事をする場を作りたい」…など、今で言うノーマライゼーションを考え、私たちはこの作業所を始めたのです。

作業内容は軽作業が中心で、主に企業よりの委託作業(内職)をしていました。
深刻な不況の波を何度もくぐり、約100種類の作業をしてきました。
常に誠実に納期を守り、頑張っても打ち切られてきましたが、現在3社からの作業は何れも10年以上のお付き合いをさせていただいているものばかりです。
そして発足後約30年、福祉行政の変遷の中、平成24年1月に特定非営利活動法人ありがとう播磨のもと、大津共同作業とひかり共同作業が再び合併し、就労継続支援B型事業所『大津ひかり作業所』が設立されました。
設立して3年が経過しましたが、利用者さんが増えつづけ、今春、利用者さんの受け入れに対応するための施設の増築が完成しました。
今後も、働き場所のない障がい者の方々を受け入れ続けたい、という思いで運営して参ります。
よろしくお願いいたします。

 

特定非営利活動法人ありがとう播磨

所轄庁 兵庫県
主たる事務所の所在地 〒 671-1143 兵庫県姫路市大津区天満674-3
代表者名 田村 正隆
法人認証年月日 2010年03月23日
法人設立年月日 2010年03月23日
目的 この法人は、「播磨地域」の食文化の宣伝普及のための事業を行うことで、 播磨地域の活性化を図るとともに、児童・高齢者・障がい者等の地域住民に対し、心あたたまる地域での暮らしづくりと、子どもたちがいきいきと育つための事業を行い、全ての意味で健康で、平和で安心して過ごせる社会の構築に寄与することを目的とする。
活動分野 保健、医療又は福祉の増進を図る活動
まちづくりの推進を図る活動
学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動
環境の保全を図る活動
人権の擁護又は平和の推進を図る活動
子どもの健全育成を図る活動
経済活動の活性化を図る活動
職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動
前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動
閲覧書類 定款
令和3年度(2021年度) 事業報告書等
令和2年度(2020年度) 事業報告書等
令和元年度(2019年度) 事業報告書等
平成30年度(2018年度) 事業報告書等
平成29年度(2017年度) 事業報告書等

※事業報告書には、活動計算書(収支計算書)、貸借対照表、財産目録が含まれています。


その他活動内容
●ひめじTAGAYASEプロジェクト

畑を所有しておりますので、そこで大根の栽培をし、切り干し大根等にして販売活動を行っております。


●音楽療法

ありがとう播磨の理事の一人が行っている活動です。
音楽を楽しみながら精神面の安定を養う活動を様々な場所で行っております。
ひかり作業所内でも講師の先生を招いて行うこともあります。